かがやき保育園について
企業主導型保育園とは?
企業主導型保育園は子ども家庭庁が管轄する認可保育園並みの水準で運営する小規模保育園です。
認可保育園と同等の基準で運営されています。
ゼンショーグループの正社員はもちろんアルバイト・パート勤務者も預けることができます。
メリット
☑勤務日時時間に応じて週1~短時間でも預けることができる
☑保育料金が定額・低料金
☑兄弟・姉妹割引導入
☑自治体を通さずに直接保育園に応募・契約ができる
☑1時間から一時保育の利用も可能
☑0歳児(57日目)~小学校就学前までのお子さまが対象
☑夏休み・冬休み、土日のみの利用も可能
☑希望に応じて昼食とおやつを用意することができる
☑幅広い地域からの受け入れ可
☑認可保育基準で運営している(内科検診・歯科検診実施)
☑急な発熱などの緊急時でもすぐに駆け付けられる
福祉サービス第三者評価について
福祉サービス第三者評価とは、公正中立な第三者機関が専門的客観的立場から法令の基準を超えて
保育運営全般にわたり審査・分析・評価をしていただく仕組みです。
評価の内容は保育理念・組織管理・福祉サービスの実施・子どもの発達援助支援・園の安全・事故防止などを
総合的に評価していただきます。
このたび、つくば園・うしく園において茨城県の認証機関である、福祉サービス第三者評価を受審致しました。
評価機関より高い評価を頂きましたが、今後も課題を共有しサービス向上にむけて取り組んでいきたいと思います。
《茨城県HPより》
https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/fukushi/chiiki/koshi/daisansha/kekka.html
会社概要
運営主体 | 株式会社かがやき保育園 【(株)ゼンショーホールディングス100%子会社 】 |
---|---|
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2-18-1 JRイーストビル |
代表者 | 里 淳子 |
会社設立日 | 2015年5月1日 |
資本金 | 1000万円 |
事業内容 | 保育園の運営 |
施設概要
かがやき保育園 | つくば | うしく | とりで | いしおか | みと | かしわ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 〒305-0005 茨城県つくば市天久保2-19-3 |
〒300-1237 茨城県牛久市田宮3-11-9 フラッツたけ1階 |
〒302-0004 茨城県取手市取手2-3-7 取手センタービルA棟1階 |
〒315-0001 茨城県石岡市石岡13446-10 ロイヤルハウス石岡本館1階 |
〒310-0852 茨城県水戸市笠原600-46 |
〒277-0005 千葉県柏市柏6-3-21 増田ビル1階 |
|
連絡先 | 029-844-8460 | 029-828-6051 | 0297-63-5633 | 0299-57-6075 | 029-291-7124 | 04-7157-0200 | |
主設備 | 乳児室 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
ほふく室 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
保育室 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
遊戯室 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
調理室 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
幼児トイレ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
事務室 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
全面床暖房 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
園庭 | ● | ● | |||||
駐車スペース | ● | ● | ● | ● | ● | ||
玄関キー方式オートロックシステム | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
警備システム契約完備 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
防犯カメラ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
定員 | 19名 | 19名 | 19名 | 16名 | 19名 | 12名 | |
開園日 | 2015/9/12 | 2017/3/25 | 2017/12/27 | 2018/3/30 | 2018/5/1 | 2018/12/1 | |
運営形態 | 企業主導型保育事業・直営 | ||||||
預かり対象 | ゼンショーグループ勤務の従業員(社員・パートタイマー)の子 | ||||||
預かり年齢 | 0歳児~小学校就学前(生後57日目から満6歳に達した日以降最初の3月31日まで) | ||||||
開園時間 | 8:00~19:00 | ||||||
休園日 | なし |
- かがやき保育園
- つくば
- 所在地
- 〒305-0005
茨城県つくば市天久保2-19-3
- 連絡先
- 029-844-8460
- 主設備
- 乳児室、ほふく室、保育室、遊戯室、調理室、幼児トイレ、事務室、全面床暖房、駐車スペース、玄関キー方式オートロックシステム、警備システム契約完備、防犯カメラ
- 定員
- 19名
- 開園日
- 2015/9/12
- 運営形態
- 企業主導型保育事業・直営
- 預かり対象
- ゼンショーグループ勤務の従業員(社員・パートタイマー)の子
- 預かり年齢
- 0歳児~小学校就学前
(生後57日目から満6歳に達した日以降最初の3月31日まで)
- 開園時間
- 8:00~19:00
- 休園日
- なし
- かがやき保育園
- うしく
- 所在地
- 〒300-1237
茨城県牛久市田宮3-11-9 フラッツたけ1階
- 連絡先
- 029-828-6051
- 主設備
- 乳児室、ほふく室、保育室、遊戯室、調理室、幼児トイレ、事務室、全面床暖房、駐車スペース、玄関キー方式オートロックシステム、警備システム契約完備、防犯カメラ
- 定員
- 19名
- 開園日
- 2017/3/25
- 運営形態
- 企業主導型保育事業・直営
- 預かり対象
- ゼンショーグループ勤務の従業員(社員・パートタイマー)の子
- 預かり年齢
- 0歳児~小学校就学前
(生後57日目から満6歳に達した日以降最初の3月31日まで)
- 開園時間
- 8:00~19:00
- 休園日
- なし
- かがやき保育園
- とりで
- 所在地
- 〒302-0004
茨城県取手市取手2-3-7 取手センタービルA棟1階
- 連絡先
- 0297-63-5633
- 主設備
- 乳児室、ほふく室、保育室、遊戯室、調理室、幼児トイレ、事務室、全面床暖房、玄関キー方式オートロックシステム、警備システム契約完備、防犯カメラ
- 定員
- 19名
- 開園日
- 2017/12/27
- 運営形態
- 企業主導型保育事業・直営
- 預かり対象
- ゼンショーグループ勤務の従業員(社員・パートタイマー)の子
- 預かり年齢
- 0歳児~小学校就学前
(生後57日目から満6歳に達した日以降最初の3月31日まで)
- 開園時間
- 8:00~19:00
- 休園日
- なし
- かがやき保育園
- いしおか
- 所在地
- 〒315-0001
茨城県石岡市石岡13446-10 ロイヤルハウス石岡本館1階
- 連絡先
- 0299-57-6075
- 主設備
- 乳児室、ほふく室、保育室、遊戯室、調理室、幼児トイレ、事務室、全面床暖房、園庭、駐車スペース、玄関キー方式オートロックシステム、警備システム契約完備、防犯カメラ
- 定員
- 16名
- 開園日
- 2018/3/30
- 運営形態
- 企業主導型保育事業・直営
- 預かり対象
- ゼンショーグループ勤務の従業員(社員・パートタイマー)の子
- 預かり年齢
- 0歳児~小学校就学前
(生後57日目から満6歳に達した日以降最初の3月31日まで)
- 開園時間
- 8:00~19:00
- 休園日
- なし
- かがやき保育園
- みと
- 所在地
- 〒310-0852
茨城県水戸市笠原600-46
- 連絡先
- 029-291-7124
- 主設備
- 乳児室、ほふく室、保育室、遊戯室、調理室、幼児トイレ、事務室、全面床暖房、園庭、駐車スペース、玄関キー方式オートロックシステム、警備システム契約完備、防犯カメラ
- 定員
- 19名
- 開園日
- 2018/5/1
- 運営形態
- 企業主導型保育事業・直営
- 預かり対象
- ゼンショーグループ勤務の従業員(社員・パートタイマー)の子
- 預かり年齢
- 0歳児~小学校就学前
(生後57日目から満6歳に達した日以降最初の3月31日まで)
- 開園時間
- 8:00~19:00
- 休園日
- なし
- かがやき保育園
- かしわ
- 所在地
- 〒277-0005
千葉県柏市柏6-3-21 増田ビル1階
- 連絡先
- 04-7157-0200
- 主設備
- 乳児室、ほふく室、保育室、遊戯室、調理室、幼児トイレ、事務室、全面床暖房、駐車スペース、玄関キー方式オートロックシステム、警備システム契約完備、防犯カメラ
- 定員
- 12名
- 開園日
- 2018/12/1
- 運営形態
- 企業主導型保育事業・直営
- 預かり対象
- ゼンショーグループ勤務の従業員(社員・パートタイマー)の子
- 預かり年齢
- 0歳児~小学校就学前
(生後57日目から満6歳に達した日以降最初の3月31日まで)
- 開園時間
- 8:00~19:00
- 休園日
- なし
ごあいさつ

代表ごあいさつ
株式会社かがやき保育園はゼンショーグループ従業員向けの保育施設の運営をおこなうため、2015年5月1日に設立されました。
より多くの従業員が安心して子育てをしながら仕事で活躍できる職場作りのためにゼンショーグループとして企業内保育施設を設立いたしました。
まずは2015年9月12日に茨城県つくば市に「かがやき保育園つくば」を開園。つくばコールセンターや周辺のグループ店舗で働くクルーの方々を中心にご利用いただいております。
また2017年3月25日には2施設目となる「かがやき保育園うしく」、同年12月27日にはJR常磐線取手駅前に「かがやき保育園とりで」を開園しました。
そして2018年は3月30日に介護施設に併設された「かがやき保育園いしおか」、5月1日に「かがやき保育園みと」、12月1日には6施設目で千葉県初となる「かがやき保育園かしわ」を開園いたしました。
これにより、職場環境改善をさらに進め、雇用の安定化や新規従業員の採用につなげてまいりたいと思っております。

保育士ごあいさつ
保護者の皆様が未来に輝く大切なお子様を安心して預けることができ、不安なく笑顔で働けるよう、私たち保育者はお子さま一人ひとりの気持ちに寄り添い受け止め、それぞれの成長・発達を把握しながら子どもたちに愛情をたっぷりと注いで接していきます。
フード業を営むグループの特徴を生かし、「食育」を通して食べ物の大切さや食べることの楽しさを伝えていきます。
また、自然にあふれている地域特性を存分に生かし、散歩や戸外遊びで季節やその変化を満喫することや、室内でも季節に応じた遊びを提供したり子どもの創造力を発揮できるような製作をしたりしながら日々の保育に取り組んでいきます。
毎朝園に行くのが楽しみで子どもたちの生活に欠かせなくなるような園を目指します。